fc2ブログ
ハウス組み立て日記 A棟
2012/04/20(Fri)
私4月10日に完成予定宣言をしたA棟ですが、まだ建設中です。
一昨日、もう片方の側面の防虫ネットと腰巻のビニールを取り付けました。
↓こちらが腰巻を埋める為に掘った穴。深さ25センチ掘ってあります↓
20120420 (1)
↓防虫ネットと腰巻を取り付け、
20120420 (2)
↓掘った穴に腰巻を埋め込み、土を埋めて、足で踏みつけて地面を固めます↓
20120420 (3)
↓散布した牛糞も耕うんして土の中に混ぜ込み
20120420 (4)
今、このような状態で作業が止まっています。
昨日も今日も雨で、明日も明後日も雨の予報。なんとか来週中には・・・

実は、このハウスで初のトマト栽培に挑戦します。苗の数は400本。定植の時期が決まっているので、それまでにハウスを完成させて、ハウス周りに溝を掘って、畝立てをして、定植の準備・・・
あくまで、ホウレン草や小松菜などの葉物がメインなので、それらをしながらのトマト栽培となります。
あああ間に合うかなぁ
+ ………・…………・…………… + ………・…………・…………… + ………・………+
ランキングに参加ランキングに参加中ランキングに参加 一日一回クリックのご協力にお願いします 私
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ ←クリックFC2 Blog Rankingへ ←クリック
+ ………・…………・…………… + ………・…………・…………… + ………・………+
| 農業日誌 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top |
思わぬ菜の花
2012/04/14(Sat)
私D棟のハウスの中で小松菜の菜の花が咲いています。
20120413 (3)
↓拡大
20120413 (4)
ここは、昨年の秋から冬にかけて、露地で小松菜を作っていたところです。
だけど、アブラムシの発生がものすごくて、収穫はせずに、全部引っこ抜いて処分したのでした。引っこ抜いた時に耕うんして土の中に入れてしまえばよかったのですが、引っこ抜いたままにしていたため、再び地面に根を張って生存し続けたようです。

1月23日に撮影した時は、こんなかんじです↓この写真だと反対側から撮っているので、写真左手のハウス内の奥に見えるのが、今、花を咲かせているものです。
20120123 (6)
菜の花は今が旬なのでせっかくだから食べようと思って、採ろう採ろうと思いつつ採らないでいたら、今日出荷から帰ってくると、既に夫により伐採されきれいさっぱり耕されていました。一足遅かった
+ ………・…………・…………… + ………・…………・…………… + ………・………+
ランキングに参加ランキングに参加中ランキングに参加 一日一回クリックのご協力にお願いします 私
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ ←クリックFC2 Blog Rankingへ ←クリック
+ ………・…………・…………… + ………・…………・…………… + ………・………+
| その他のコーナー | トラックバック(1) | コメント(3) | page top |
死に苗
2012/04/13(Fri)
私4月7日、その日はまだ寒かったので、育苗ハウス内のトンネルは開けずに閉めたままにしていました。そしたら、次の日に見てみると、ホウレン草の苗がすっかり枯れてしまっていました↓
20120413 (2)
天気は晴れたり曇ったりで外はいくら寒くても、ハウス&トンネルの2重仕様の為に、トンネル内はとっても高温になっていたんでしょう。
お昼の12時くらいにチェックした時にはまだ苗はとっても元気だったのに・・・
その時にトンネルを開けるかどうか迷ったのですが、温かくして成長を促すことを優先した為に、反対に全ておじゃんになってしまいました

最近は、またまた直播き(じかまき)の復活です。真ん中の畝はまだ定植派ですが、両サイドはもう直播き派です↓
20120413 (7)
なんだかやっぱり、定植は手間がかかって、苗を作っている余裕がなくなってきました。暖かくなってくるとやることがいっぱいあって・・・

最近めっきり暖かいので、直播きした種は順調に発芽しました。
20120413 (6)
拡大↓
20120413 (5)
直播きのリスクは、あとは雑草に負けないかどうか。雑草の方が成長が早いと、作物が雑草に埋もれてしまい、収穫はしにくく&病気は出やすく&虫が発生しやすくなります。
作物よ、頑張って成長してや~。
+ ………・…………・…………… + ………・…………・…………… + ………・………+
ランキングに参加ランキングに参加中ランキングに参加 一日一回クリックのご協力にお願いします 私
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ ←クリックFC2 Blog Rankingへ ←クリック
+ ………・…………・…………… + ………・…………・…………… + ………・………+
| 農業日誌 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top |
自称A棟に牛糞堆肥投入!
2012/04/06(Fri)
私一昨日は、えらい強風で、ハウス内で収穫作業をしているとハウス全体が大きく揺れてかなり怖かったです。でも、なんとか持ちこたえ、ハウスが潰れることもビニールが破れることもなく済みました。

昨日、牛糞堆肥がやってきました。
ドカーンと2トンダンプで運ばれてきた牛糞
20120406 (8)
3時間半後↓
20120406 (9)
コンテナに牛糞を入れて運んで、自称A棟内にばら撒きました。
20120406 (1)

蓄糞の堆肥をハウスで使うと、リン酸過多になるなど言われているのですが、今回は時間的なこともあって牛糞を使いました。
+ ………・…………・…………… + ………・…………・…………… + ………・………+
ランキングに参加ランキングに参加中ランキングに参加 一日一回クリックのご協力にお願いします 私
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ ←クリックFC2 Blog Rankingへ ←クリック
+ ………・…………・…………… + ………・…………・…………… + ………・………+
| 農業日誌 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top |
ハウス組み立て日記
2012/04/06(Fri)
私まとめて書くと、

ちょっと前のことだけど、4月1日・2日の朝はまだ畑のバケツに氷が張っていました↓
20120406 (2)
自称A棟、曲管に直管5本とビニペットを4本通しました↓
20120406 (3)
20120406 (4)
スソピーという腰巻のビニールを張るために曲管に沿って25センチ掘っていきました。
20120406 (6)
これが、けっこう大変な作業で、トンガを2本使って二人で手分けして掘りました。深く掘れば掘るほど、スソピーを深く埋め込むことが出来るので、その分雨水がハウス内に浸透しにくくなります。
20120406 (5)
その後、防虫ネットを張り↓
20120406 (7)
写真はないけど、スソピーを張って、掘った穴を埋めていきました。
+ ………・…………・…………… + ………・…………・…………… + ………・………+
ランキングに参加ランキングに参加中ランキングに参加 一日一回クリックのご協力にお願いします 私
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ ←クリックFC2 Blog Rankingへ ←クリック
+ ………・…………・…………… + ………・…………・…………… + ………・………+
| 農業日誌 | トラックバック(1) | コメント(2) | page top |
| ホーム |